中小企業者持続化補助金「災害支援枠(令和6年能登半島地震)」5次公募のご案内
令和6年能登半島地震および関連災害により被害を受けた石川県内の中小企業者を対象に、事業再建を支援する補助金の5次公募が開始されました。
📅公募期間
2025年4月28日(月)~2025年6月9日(月)17:00必着
🏢対象者
石川県内に本社または主たる事業所を有し、令和6年能登半島地震等の被害を受けた中小企業者(小規模事業者は除く)
💰補助内容
-
【直接被害(事業用資産の損壊等)】補助上限額:200万円、補助率:1/2以内
-
【間接被害(売上減少等)】補助上限額:100万円、補助率:1/2以内
-
一定要件を満たす場合、補助率が10/10となる特例あり
🛠補助対象経費
機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費、旅費、新商品開発費、借料、設備処分費、修繕費、委託・外注費、車両購入費など
📝申請方法
以下のいずれかの方法で申請してください。
-
電子申請システム「jGrants」
-
電子メール+郵送
※詳細な申請方法や必要書類については、以下のリンクをご参照ください。
🔗 詳細・申請書類ダウンロード:ISICO公式サイト
📞相談窓口
事業計画の策定にあたっては、最寄りの商工会・商工会議所にご相談ください。
※対応時間:9時~12時、13時~16時(土日祝日を除く)
被災された中小企業者の皆様が一日も早く事業を再建できるよう、ぜひ本補助金をご活用ください。